19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

──────┤│ │    │諸般報告                       │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │    │行政報告                        │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良水道事業等

姶良市議会 2022-09-08 09月08日-05号

員会付託を省││  │    │                            │略して、討論││  │    │                            │、採決電子││  │    │                            │表決)   │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良水道事業等

姶良市議会 2022-08-31 08月31日-01号

──────┤│ 9月27日│火│最終会議│午前10時00分│委員長報告質疑討論採決決算議案質疑││      │ │     │      │付託追加議案の上程、質疑討論採決   │└──────┴─┴─────┴──────┴──────────────────────┘1.付議事件議案第53号 姶良市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例件議案第54号 姶良水道事業等

伊佐市議会 2019-12-20 令和元年第4回定例会(第6日目) 本文 2019年12月20日開催

一方で、伊佐市もこれから新庁舎建設公共施設等維持管理水道事業等これらの問題でさらに市民の皆さんに負担をお願いする場面が出てくると思います。市民負担が増えて、重ねて議員報酬を増やす、この考え方は本当に正しいのでしょうか。  我々も、身を切る覚悟で市民の皆様に理解を求めるべきだと思います。市民に寄り添い、市民の声を聞き、それを議会で討論し、市政に反映させる。

姶良市議会 2015-03-03 03月03日-03号

      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││22│議  案│姶良給水条例の一部を改正する条例の件         │      ││  │第26号│                            │      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││23│議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2015-02-19 02月19日-01号

      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││30│議  案│姶良給水条例の一部を改正する条例の件         │      ││  │第26号│                            │      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││31│議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2013-03-26 03月26日-10号

      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良報酬及び費用弁償等条例の一部を改正する条例件  │  〃   ││  │第19号│                            │      │├──┼────┼────────────────────────────┼──────┤│ │議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2013-03-05 03月05日-03号

一覧表のと │├──┼────┼────────────────────────────┤おり、各常任││ │議  案│姶良報酬及び費用弁償等条例の一部を改正する条例件  │委員会付 ││  │第19号│                            │託し、日程│├──┼────┼────────────────────────────┤10 議案 ││ │議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2013-03-04 03月04日-02号

案処理一覧 │├──┼────┼────────────────────────────┤表のとおり、││18│議  案│姶良報酬及び費用弁償等条例の一部を改正する条例件  │常任委員 ││  │第19号│                            │会へ付託し、│├──┼────┼────────────────────────────┤日程第22 ││19│議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2013-02-22 02月22日-01号

      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││25│議  案│姶良災害対策本部条例の一部を改正する条例の件     │      ││  │第22号│                            │      │├──┼────┼────────────────────────────┤      ││26│議  案│姶良簡易水道事業等

姶良市議会 2012-09-21 09月21日-06号

これは、簡易水道事業等設置及び管理に関する条例の第39条に給水の停止ということで、3項目の条項をもとにして停水をいたしております。 2点目の水道使用料徴収は民間に委託しているのかということですが、現在も委託しております。加治木地区が3名、蒲生地区が2名、姶良地区が2名、計7名、それと、これは簡易水道でございます。飲料供給施設が1名ということで、合計8名の方が検針並びに集金等をいたしております。 

姶良市議会 2011-09-14 09月14日-02号

次に、未給水地域への対応でございますけども、23年の第1回定例会において、同僚議員水道事業等の未給水地域への解消対策についてという質問をしておられます。市長の答弁では、「未給水地は主に中山間地域に点在していると認識しております」と。「給水必要性については住民の温度差が見られる」。「その実態の分析は行われていない状況です」。主に端折れば3点答弁されているわけです。

姶良市議会 2011-03-24 03月24日-09号

質問の1点目は、水道事業等の未給水地域解消対策についてであります。 質問の要旨といたしましては、市内で水道事業等上水道、簡易水道飲料水供給施設等の未給水地域の現状と今後の取り組みについて、また地域水道として現在活用されている水道施設が何箇所あるのか、具体的にお示しください。 質問の2点目は、帖佐十九日鈴かけ午踊り保存会への支援についてであります。 

霧島市議会 2009-12-16 平成21年第4回定例会(第3日目12月16日)

また,今回の統一に当たりましては,広く市民意見料金体系に反映させるため,公募や旧1市6町の代表者等からなる霧島水道事業等運営委員会設置いたしました。委員会では,水道施設現地視察水道事業状況などの説明を行い,今日まで5回開催し,今月中に委員会としての報告書市長に提出していただく予定であります。

鹿児島市議会 2000-09-01 09月14日-04号

水道局におきましては、ホームページは上下水道事業等に区分して情報を発信しているところでございます。今後とも情報の更新や新たな情報追加を行いながら、より充実したものにしてまいりたいと考えております。 ◎病院事務局長(坂元生昭君) 市立病院におきましては独自のホームページを開設し、病院概要診療各科薬剤部門医療技術部門などの情報を掲載し、提供いたしております。

  • 1